
慶應SFC進学対策塾「慶應SFC特化クラス」
慶應義塾大学SFC(総合政策・環境情報)に絶対合格を目指す人の通信制の小論文塾です。AO・FIT・推薦入試の対策も含まれます。
詳細を見る
このページでは、約9割の点数が取れる講師(慶應大学総合政策学部・環境情報学部ともに一発ダブル合格、現在東工大博士課程在籍)が作成した、慶應大学総合政策学部、環境情報学部の小論文過去問題解答例と解説を文章及び動画で掲載しています。
「慶應SFC特化クラス」(慶應大学進学専門塾)では、さらに詳しく、細かく各学部の過去問解説を行っています。
慶應大学、法学部・文学部・経済学部・看護医療学部・医学部・FIT入試・推薦入試の問題解説は、ココをクリック
総合政策学部 |
テキスト解説 動画解説: |
---|---|
環境情報学部 |
テキスト解説 動画解説: |
慶應義塾大学SFC(総合政策・環境情報)に絶対合格を目指す人の通信制の小論文塾です。AO・FIT・推薦入試の対策も含まれます。
詳細を見る
牛山と慶應大学受験対策をマンツーマンで行うコース(毎週牛山がスカイプであなたの合格のために必要な慶應大学受験のサポートをします。人数制限あり)を希望される方は、下の画像をクリックして、詳細を確認ください。
詳細を見る
《慶應大学進学対策専門塾『慶應クラス』実績の一部》
・2年連続で小論文日本一輩出 詳しくはこちら
・実質的には3年連続で小論文全国1位が出ています。詳しくはこちら
・2年連続4学部合格(法・経・総・環)者輩出 詳しくはこちら
・6年連続慶應SFCダブル合格者輩出 詳しくはこちら
・全国模試3位、6位、7位、10位輩出 詳しくはこちら
・記憶のサポートで、一橋大学・早稲田政経合格 詳しくはこちら
詳細を見る
詳細を見る
牛山の書籍を5冊購読頂いて、模試で1位になった後、弊社に入塾され報告をいただきました。塾での指導は1ヶ月程でしたので、塾の実績ではなく牛山の指導方針の実績として掲載しています。
詳細を見る
プルダウンをクリックして、1.5倍もしくは、2倍をお選びください。
図:プレジデントファミリークラブ様掲載記事
第5回 ⇒「慶應小論文対策で失敗しないための根本的対策」
「慶應大学に我が子を確実に合格させる教育法」より
レジュメの続きはこちらからどうぞ⇒レジュメ(動画解説要約)
【必見動画】
各学部解き方 ⇒ 文・法・経・総・環
慶應義塾大学(SFC) 総合政策学部
解き方と対策
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
慶應義塾大学(SFC) 環境情報学部
解き方と対策
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
牛山 恭範(慶應大学合格請負人)
本ウェブサイトの解説者(牛山)は、長年「学生アルバイトに任せない慶應大学の小論文添削」を行っています。解説者と、添削者が別ではないため、指導に一貫性があり、受験生の抱える問題を解決しやすい内容になっています。
以下のような実績があります。
《慶應大学進学対策専門塾『慶應クラス』実績の一部》
・2年連続で小論文日本一輩出 詳しくはこちら
・実質的には3年連続で小論文全国1位が出ています。詳しくはこちら
・2年連続4学部合格(法・経・総・環)者輩出 詳しくはこちら
・6年連続慶應SFCダブル合格者輩出 詳しくはこちら
・全国模試3位、6位、7位、10位輩出 詳しくはこちら
・記憶のサポートで、一橋大学・早稲田政経合格 詳しくはこちら
詳細を見る
詳細を見る
牛山の書籍を5冊購読頂いて、模試で1位になった後、弊社に入塾され報告をいただきました。塾での指導は1ヶ月程でしたので、塾の実績ではなく牛山の指導方針の実績として掲載しています。
詳細を見る
総合政策学部、環境情報学部のダブル合格しました。合格戦略は意識と考え方を変える事と答えてくれました。平井さんは、模試で全国6位にもなっています。詳しくは、動画をご覧ください。その他の受講生の合格証と直筆のお手紙は「詳細を見る」クリックしてください。
詳細を見る
総合政策、環境情報へ合格しました。合格証やその他の受講生の合格証と直筆のお手紙は「詳細を見る」クリックしてください。
詳細を見る
SFCダブル合格の他に、慶應大学文学部、早稲田、上智、ICUにも合格しています。合格証やその他の受講生の合格証と直筆のお手紙は「詳細を見る」クリックしてください。
詳細を見る
間瀬さんは、弊社の小論文対策は日本一だと思いますと話してくださいました。その理由などお話頂きました。詳しくは動画をご覧ください。間瀬さんの合格証やその他の受講生の合格証と直筆のお手紙は「詳細を見る」クリックしてください。
詳細を見る
中村さんは、模試で小論文全国10位になっています。詳しくは、動画をご覧ください。中村さんの合格証やその他の受講生の合格証と直筆のお手紙は「詳細を見る」クリックしてください。
詳細を見る
李さんは、合格後すぐにTELで報告してくださいました。詳しくは動画をご覧ください。間瀬さんの合格証やその他の受講生の合格証と直筆のお手紙は「詳細を見る」クリックしてください。
詳細を見る
中垣くんのお母様にも牛山の書籍などについてお話いただきました。「見た目は一番うさんくさかったですが・・・」詳しくは、動画をご覧ください。その他の受講生の合格証と直筆のお手紙は「詳細を見る」クリックしてください。
詳細を見る
合格証やその他の受講生の合格証と直筆のお手紙は「詳細を見る」クリックしてください。
詳細を見る
合格証やその他の受講生の合格証と直筆のお手紙は「詳細を見る」クリックしてください。
詳細を見る
合格証やその他の受講生の合格証と直筆のお手紙は「詳細を見る」クリックしてください。
詳細を見る
合格証やその他の受講生の合格証と直筆のお手紙は「詳細を見る」クリックしてください。
詳細を見る
慶應大学環境情報学部合格した梅村さんは、英語模試で、2度1位になっています。
詳細を見る
詳細を見る
詳細を見る
~なぜメルマガに登録するのがお勧めなのか?~
1.慶應受験と学習のスキルアップに詳しい人に教えてもらうので、成長しやすい。
2.点数が短期間で大きく引きあがった指導をうけることができるので、あなたも点数が上がる事が予想される。
3.慶應受験について多面的に詳しくなるので、合格しやすくなる。
4.お金が一円もかからない。(無料で教えてもらえる。)
《合格実績》大学受験だけではなく、大学院受験の合格実績も豊富です。
慶應大学合格/慶應大学大学院合格/北海道大学大学院合格
東京工業大学大学院合格/上智大学合格/早稲田大学合格/京都大学合格など
メルマガの内容と重複することもあります。予めご了承ください。
『慶應大学に我が子を確実に合格させる教育法』
第2回 ⇒「慶應大学合格に必要な要素と中核」
第3回 ⇒「慶應大学合格に有効な受験対策(前編)」
第4回 ⇒「慶應大学合格に有効な受験対策(後編)」~「受け身の学習」から「攻めの学習」に変化させる~
スピンオフ編 ⇒今からでも時間がなくても国立大学、慶應大学に我が子を合格させる方法
スピンオフ編 ⇒逆転合格を可能にする慶應SFC小論文対策<前編>
スピンオフ編 ⇒逆転合格を可能にする慶應SFC小論文対策<後編>
牛山と慶應大学受験対策をマンツーマンで行うコース(毎週牛山がスカイプであなたの合格のために必要な慶應大学受験のサポートをします。人数制限あり)を希望される方は、下の画像をクリックして、詳細を確認ください。
価格を抑えて、慶應大学対策を希望される方は、下のクラスをおすすめします。
慶應義塾大学に絶対合格を目指す人の通信制の塾:慶應クラスの詳しい説明ページです。文・法・経・総・環・看対象です。医学部は小論文の対策でご利用頂けます。慶應大学を受験される方はこちらの塾をご利用下さい。AO・FIT・推薦入試の対策も含まれます。
詳細を見る
慶應義塾大学SFC(総合政策・環境情報)に絶対合格を目指す人の通信制の小論文塾です。AO・FIT・推薦入試の対策も含まれます。
詳細を見る
慶應大学、法学部・文学部・経済学部・看護医療学部・医学部・FIT入試・推薦入試の問題解説は、ココをクリック