こんにちは。
牛山です。
本日は、普通塾の良しあしは誰にもわからない
というお話です。
なぜ塾のよしあしが分からないのかと言えば、
いろいろと理由はありますが、
もしよしあしが分かるなら既にあなたは受かっている
から・・・
ということもあるでしょう。
例えば不合格になった経験がある人は、
何かについて判断ミスがあった可能性を疑う
必要があります。
実力があるとかないとか、そういうことは関係が無いし、
AOで落ちたなら、AOで不公平であったかどうかも
あまり関係がありません。
東大医学部に合格するのに、その勉強のやり方でいいか
どうかが分かる人は東大医学部に受かる
ということでもあります。
だから、普通何がいいのかわからない
ということは言えるのです。
その意味で、
お試し授業に意味はほぼありません。
お試し添削にも意味はほぼありません。
わからないからです。
分かるなら、もう受かっています。
ただ、例外は一応あります。
もう受かる実力がある人が、楽しく学べる塾を探す場合は、
お試ししてみて、楽しいかどうかを確認するのはよいでしょう。
つまり、楽しい時間を受験までに過ごすという意味や価値は
あると思います。
しかし、そうではなく、受かるかどうかわからない状態の場合、
分からないから教えてもらっているわけですからね。
それからこんなことも言えると思います。
先日ご案内した高額コースについて、
一般的な感覚で言えば高いということになるかもしれませんが、
世界には一泊750万円するスィートルームもあります。
https://tabihack.jp/expensive-hotels-world/
高いかどうかは、人によるということです。
また、一般的な価格の3倍までは、資本主義社会では
普通の範疇だと思います。
その分価値があるわけですからね。
しかし、多くの人に価値は伝わらないでしょう。
分からないからです。
慶應に合格する価値は人によって違うし、
(日本経済の中心的な役割を果たしている大学です。)
数百万円の価値も人によって違います。
時給800円の人からすれば大金であっても、
資産の管理に困り、資産防衛に力を注ぎ、
どんどん資産が目減りすることを恐れる人からすれば、
慶應合格に数百万円を投資するのは悪くない話でしょう。
それでファミリーが、発展していくのであれば、
なぜ高いのかという話なのです。
人によって、一泊750万円のスィートに宿泊して、
(あー安かった、最高だったね、いいねぇー)
と満足する人もいれば、
(高すぎてバカなんじゃないの?)
と思う人もいます。
高級品の購入は愚かで高いと思う人は、資産防衛の手段だという
認識はないでしょうし、
時間が経過して、価値が上がるものもたくさんあります。
要はそれが分からない人にとっては、価値なしと映りますが、
それが分かる人にとっては価値があります。
それでは、教育の価値とは何でしょうか。
教育の価値は、この世界のすべてであること
・・・であると私は言ってしまいましょう。
なぜならば、人生のおいて、私たちの人生を
形作るものは、意識以外にはないからです。
その人の意思、意識を形成するのが教育です。
その人の人生がどうであり、どうなるのか、
この世界に生まれてきた意味を問うのが教育です。
そして、人生を左右する判断を鍛え、
瞬間瞬間をどう生きるのかを決めるのが教育です。
慶應大学の合格は、おまけであり、
自分が変われば、簡単に受かります。
自分が変わった結果受かることを考えている人と、
自分に何かをプラスして受かることを考えている人がいます。
前者が、賢明な判断です。
後者は、ずっと受からずに何度も受験することになる
人の考え方です。
価値が人によって違うというのは、
自己投資と他者投資の違いでもあります。
私の経験では、
自己投資をする人は受かります。
他者投資をする人は、受かりにくいと言えます。
自己投資の場合、その人の経済力から言えば、
大金であったとしても、自分に投資しているわけですから
全力で吸収します。
その全力に応えることが当塾はできます。
人生を教えることができるからです。
他者投資というのは、あの人に投資する、
あの会社に投資するという考え方です。
だからやるのは、相手です。
だから自分は勉強しないしがんばらない、
究極的には、そういう考え方です。
当たり前ですが、勉強しないと成果は出ません。
もちろん、ショッピング感覚で塾を買ってくれても
かまいませんが、成果は出にくい。
やってやれないことはありませんが、
根本的に弱いのは誰でも理解できると思います。
成果を出すには、メンタル面を学び、
その上で技術論を学ぶ必要があります。
技術的に何を学ぶことができるかどうかについては、
その価値は、ここまでにお話したように誰にも分かりません。
ついてくれば分かります。
私が平均9割取れるからです。
ただ、点数を取ることができない講師が、
どんなに屁理屈を並べても、よい技術を教えることが
できないのは、分かりやすい話だと思います。
だからそこを基準に考えるのがよいのです。
分からなくてもついていくことが重要で、
わかるなら何もあなたに学ぶことはありません。
しかし、分かると錯覚していることもある点には
注意が必要です。
こんなこと知っている
というのは、できない人によくある言葉ですが、
本当は、
こんなことは知っている(けどできない。)
です。
知っていてできない
分かっていてできない
分かっていると思っていたけど分かっていない
できていると思っていたけどできていない
レベルが高くはない
これが、多くの教育を受ける側にある勘違い
であり、判断ミスだということは理解しておく必要があります。
言い換えれば、自己投資したら、
甘えないということが大切です。
自己投資したら、自分がダメな部分を全力で感じ取る
ことが必要です。
分かっていればあなたはすでに、
できているし、受かる程度のことはできています。
だから分かっていない可能性があるのです。
その分かっていないことを探るように、教えを学ぶ
機会を活かして、学び続ければ必ず成果は出ます。
だれが、あなたを否定しても、
あなたにはできないと誰かが言っても
絶対にお前に実力はないと言っても、
やっていることに意味が無いとか、価値が無いと言っても、
最後に成果は必ず出ます。
あなたが、そう考えることができれば、
必ず成果はついてきます。
親に否定されても、
先生に否定されても
塾に否定されても
有名人に否定されても、
友達があなたを否定しても、
先達があなたを否定しても、
全員が否定しても、
日本中の人があなたを否定しても、
あなたがあきらめず、
あなたが、できると信じて、
あなたが継続し、
あなたが自分を変え
あなたが素直に何が足りないのかを考え続け
そして
チャレンジをやめなければ
できます。
問題は、できるかどうかではありません。
できると確信するのが先です。
できると確信すればできるようになります。
できると確信するためには、
できると確信している人がそばにいる必要があります。
私がそうです。
あなたは自分の可能性を伸ばしています。
塾で学ぶのは技術論だけではありません。
できるという意志と意識が、この世界で果たす役割
を学んでいます。
だからこの世界における原理原則を理解していない人
から学ぶ人は、技術だけしか学べません。
技術というのはテクニックでもあります。
テクニックだけで成果が出ると考えていることが
根本的な勘違いである可能性を疑いましょう。
なぜならば、あなたの何十倍の意思を持っている人が
いるからです。
その人は技術も学んでいます。
そして、イス取りゲームなのです。
もしもあなたの意思が弱いなら、その人にあなたは
敗れるでしょう。
わたしが、あなたの意思を数百倍にしていきます。
かくして、
技術のレベルも理解できない
マインドの内容も理解できない
ならば、
塾のよしあしは誰にもわからない
ということになります。
この記事を書いた人
-
・慶應義塾大学合格請負人
・スキルアップコンサルタント
・専門家集団Allaboutスキルアップの担当ガイド
・株式会社ディジシステム 代表取締役
・ヤフー(Yahoo)知恵袋 専門家回答者
・慶應大学進学専門塾『慶應クラス』主催者
慶應大学に確実かつ短期間で合格させる慶應義塾大学合格請負人。慶應義塾大学合格の要である、小論文と英語の成績を専門家として引き上げる為、理系を除く全学部への合格支援実績がある。(学部レベルだけに留まらず、慶應大学法科大学院へ合格に導く実績もある。)短期間で人を成長させる為の知見を活かし、教え子の小論文の成績を続々と全国10以内(TOP0,1%以内も存在する)に引き上げる事に成功。12月時点で2つの模試でE判定の生徒を2ヵ月後の本試験で慶應大合格に導く実績もある。技術習得の専門家として活動する為、英語力の引き上げを得意としており、予備校を1日も利用させずにお金をかけず、短期間で英語の偏差値を70以上にして、帰国子女以上の点数を取らせるなどの実績が多い。慶應大学合格支援実績多数。自分自身も技術習得の理論を応用した独自の学習法で、数万項目の記憶を頭に作り、慶應大学SFCにダブル合格する。(その手法の一部は自動記憶勉強法として出版)同大学在学中に起業し、現在株式会社ディジシステム代表取締役。より高い次元の小論文指導、小論文添削サービスを提供する為にも、世界最高の頭脳集団マッキンゼーアンドカンパニーの元日本、アジアTOP(日本支社長、アジア太平洋局長、日本支社会長)であった大前研一学長について師事を受ける。ビジネスブレークスルー大学大学院(Kenichi Ohmae Graduate School of Business)経営管理研究科修士課程修了。(MBA)スキルアップの知見を用いることで、牛山自身の能力が低いにも関わらず、同大学院において、『東大卒、東京大学医学部卒、京都大学卒、東大大学院卒(博士課程)、最難関国立大学卒、公認会計士、医師(旧帝大卒)、大学講師等エリートが多数在籍するクラス』(平均年齢35歳程度)において成績優秀者となる。個人の能力とは無関係に「思考・判断力」「多くの記憶作り」等で結果を出すことができるスキルアップコンサルタントとしてマスコミに注目される。(読売新聞・京都放送など)他の「もともと能力が高い高学歴な学習支援者」と違い、短期間(半年から1年)で、クライアントを成長させることが特徴。慶應合格のためのお得情報提供(出る、出た、出そう)ではなく、学力増加の原理と仕組みから根本的に対策を行う活動で奮闘中。現在、東京工業大学大学院博士後期課程在学。
【慶應進学支援に関する実績】
・慶應SFCダブル合格者6年連続輩出。(記録更新中)
・慶應大学3学部合格者ほぼ毎年輩出。
・慶應SFC総合政策学部全国模試小論文1位輩出。
・慶應SFC環境情報学部全国模試小論文1位輩出。(偏差値85以上)
・英語全国1位(2度)輩出、現代文全国1位輩出。
・慶應大学の小論文を1万点以上添削した経験あり。
・慶應関連書籍出版数日本一。 約30冊 (自社調べ)
・慶應関連メディア掲載数日本一。(自社調べ)
・三田の学部でも小論文全国1位輩出。(偏差値87.9)
・慶應4学部合格者(法・経・総・環)2年連続輩出。
【自分自身の論文テストに関する実績】
・自分自身も慶應SFC一発ダブル合格。(総・環)
・大学院在学中に、東大卒、東大院卒、東大医学部卒、東大博士課程修了者、京大卒、旧帝大卒の医師、国立大学出身の医師、ソウル大学卒業者などが在籍するクラスで成績優秀者になる。
・「問題発見」チームワークにて、最優秀チームに選ばれる。
・東工大博士課程在学。(長崎大学博士課程小論文試験において、約2時間で,約6000字書く試験で完答し、約9割の点数取得で合格。)
【出版書籍】
1.「自動記憶勉強法」(単著:2007年12月)
機材を用いたユニークな記憶方法について記述。同書は、その後、読売新聞記者の取材を受け、読売新聞全国版にて、8回連載される。(新聞記事あり。)
2.「小論文技術習得講義」(単著:2008年2月)
小論文の書き方、思考方法等を記載。意思決定方法、発想法などについて、感性を重視したアプローチを紹介。
3.「自動記憶勉強法 増補改訂版」(単著:2009年3月)
上記書籍改訂版。新しく章を書き直す。
4.~なぜ人は情報を集めて失敗するのか?~「目標達成論」(単著:2009年7月)
人の成長が起こる仕組みを3つの要素から説明することを試み、成長の原理を説いた書籍。
5.「小論文技術習得講義 増補改訂版」(単著:2009年11月)
小論文の書き方、思考方法等を記載。意思決定方法、発想法などについて、感性を重視したアプローチを紹介。
6.「自動記憶勉強法 改定3版」(単著:2011年4月)
上記書籍改訂版。新しく章を書き直す。
7.「勉強法最強化PROJECT」(共著:2011年6月)
学習本:弁護士・医師との共著。効果的な学習方法を戦略的に設計するための方法論を記載。同時に文系と理系の王道となる学習アプローチを記載。
8.「慶應大学絶対合格法」(単著:2011年9月)
慶應義塾大学に合格するための学習戦略を記載。心理学、言語学の研究結果等を踏まえ、効果的に学習を進めるアプローチを記載した。併願による合格確率を数学の独立施行の定理により確率計算し、理論上の合格率99%を実現するための考え方を紹介した。同書は、インターネットメディア「プレジデントファミリークラブ」で紹介される。その他、京都放送「ぽじぽじたまご」等のTV番組で紹介される。
9.~なぜ人は情報を集めて失敗するのか?~「目標達成論」 改定新版(単著:2011年11月)
人の成長が起こる仕組みを3つの要素から説明することを試み、成長の原理を説いた書籍。
10.「小論文技術習得講義 改定3版」(単著:2012年1月)
小論文の書き方、思考方法等を記載。意思決定方法、発想法などについて、感性を重視したアプローチを紹介。
11.「慶應小論文合格バイブル」(単著: 2012年5月)
慶應大学の入試問題を攻略するための小論文学習アプローチを問題解決学の手法を用いて記載。論理思考、意思決定法等を解説。同書は、インターネットメディアプレジデントファミリークラブで紹介される。
12.「機械的記憶法」(単著:2012年8月)
効果的な記憶方法を経営学の観点から考察した書籍。学習を「生産性」という観点からとらえ、生産性が高まる学習アプローチを生産管理、リスクマネジメント等の観点から考察した上で、記憶のアプローチを問題解決学で考察する。なぜ大量の記憶を人は実現できないのかという問題を扱い、問題を要素分解し、対処方法となる戦略軸を、ワークフロー化することで生産性を高める道を模索した。
13.「クラウド知的仕事術」(単著:2012年8月)
日々めまぐるしく変動するIT環境に適応するための考え方を記載。最新のデジタルデバイスなどを紹介し、ビジネスパーソンが知っておきたいティップスを紹介したティップス本。
14.「小論文技術習得講義 改訂4版」(単著:2013年4月)
小論文の書き方、思考方法等を記載。意思決定方法、発想法などについて、感性を重視したアプローチを紹介。
15.「小論文の教科書」(単著:2013年6月)
小論文には答えが無く、思考方法にも答えや正解が無いことを前提として、マッキンゼー流の思考アプローチを解説した小論文の思考方法解説書。考えることが軽視される風潮に警鐘を鳴らし、従来はネタ本が一般的であった小論文の分野において、思考する方法論をまとめた。論理思考の解説。
16.「速読暗記勉強法」(単著:2013年9月)
速読を用いた記憶方法を記載。ビジネスマン向けに情報処理のティップスを紹介した。インターネットメディア「ライフハッカー」でメディア掲載される。
17.「難関私大対策の急所」(単著:2014年1月)
受験生向けに京都大学を卒業し、岡山大学医学部に通う研修医と共に効果的であると考えられる学習アプローチを紹介。
18.「慶應大学絶対合格法」改定新版(単著:2014年3月)
上記書籍改訂版。新しく章を書き直す。
19.「慶應小論文合格バイブル」改訂版(単著:2014年8月)
上記書籍改訂版。新しく章を書き直す。(慶應大学受験で求められるスキル等を学部別にまとめる。)
20.「AO入試プレゼンテーション対策と合格法」(単著:2014年8月)
慶應SFCが行う『プレゼンテーション入試』対策を解説した書籍。MBAで学ぶプレゼン技法を主に慶應大学を受験する高校生に分かりやすく噛み砕いて解説。
21.「今からでも間にあわせる勉強法・受験法」(単著:2015年4月)
受験対策のティップスを紹介したティップス本。読解ストラテジー等で研究されている文章読解スキルを紹介。
22.「牛山の慶應小論文7ステップ対策」(単著:2016年4月)
慶應大学受験生向けの小論文問題解説書。具体的な問題の解き方、重要な背景知識の解説、データサイエンス系問題の練習問題等を収録。
23.「慶應小論文合格バイブル」改訂3版 (単著:2016年5月)
上記書籍改訂版。新しく章を書き直す。(学部別の小論文対策を詳細に解説する。)
24.「小論文技術習得講義」改訂5版 (単著:2016年10月)
上記書籍改訂版。新しく章を書き直す。
25.「小論の教科書」改訂新版 (単著:2016年12月)
上記書籍改訂版。縦書きを横書きにし、章を追加する。
26.「慶應大学絶対合格法」改訂3版 (単著:2017年1月)
上書籍改訂版。必要性が低い項を削除し、章を書き直す。
27.「慶應SFC小論文対策4つの秘訣合格法」(単著:2017年7月)
慶應義塾大学SFCの小論文試験対策について、有効な対策案を提示した実用本。
28.「牛山の慶應小論文7ステップ対策」改定新版(単著:2017年9月)
上記書籍改訂版。新しく章を書き直す。
29.「看護学部・医学部・看護就職試験小論文対策を10日間で完成させる本」(単著 2017年12月)
医学部・看護学部・看護師就職試験対策の小論文について、考え方、書き方を指南した学習参考書。
30.「慶應小論文合格バイブル」改定4版 (単著 2018年1月)
上記書籍の改訂版。小論文対策の章を分かりやすく書き直す。
【マスコミ掲載履歴】
・読売新聞(全国版)学ぼうのコーナーにて8回掲載(週間企画)
・京都放送 TV番組ポジぽじたまご 会社紹介 平成23年10月7日
・京都放送 TV番組ポジぽじたまご 平成23年11月4日放送
・産経関西 20年前とは変わった受験事情 平成23年12月9日
・産経関西 スキルアップコンサルタントが薦める新年対策本 平成23年12月21日
・TV番組ラボ+ 執筆書籍・会社紹介
・経済リポート 2012年10月10日 1425号
・経済リポート 2012年11月20日 1429号
〈マスコミ掲載履歴 『慶應大学に我が子を確実に合格させる教育法』プレジデントFamilyClub様〉
第1回:「従来の教育法では慶應に益々合格しにくくなる」
第2回:「慶應大学合格に必要な要素と中核」
第3回:「慶應大学合格に有効な受験対策(前編)」
第4回:「慶應大学合格に有効な受験対策(後編)」~「受け身の学習」から「攻めの学習」に変化させる~
第5回:「慶應小論文対策で失敗しないための根本的対策」
第6回:「信頼関係と素直な心で慶應受験に強くなる」
スピンオフ編:今からでも時間がなくても国立大学、慶應大学に我が子を合格させる方法
スピンオフ編:逆転合格を可能にする慶應SFC小論文対策<前編>
スピンオフ編:逆転合格を可能にする慶應SFC小論文対策<後編>
スピンオフ編:【英語】我が子を慶應大学に合格させる英語教育法
スピンオフ編:指導品質を高める「業界初の100%オンライン小論文添削システム」
スピンオフ編:志望校に合格しやすい「小論文添削サービス」選びの注意点
スピンオフ編:慶應SFCの小論文対策4つの秘訣合格法
スピンオフ編:「目標を達成する目標達成手帳のススメ」
最新の記事
- ☆最重要【必読】☆2024.11.19今からでもSFCの合格に間に合わせる対策
- ☆最重要【必読】☆2024.11.15今からでも時間が無い中でどう間に合わせるか
- ☆最重要【必読】☆2024.08.19よくある疑問《音声》なぜ素直でないと受かりにくいのか2
- ☆最重要【必読】☆2024.07.26早稲田 慶應が無理だと考えている人へ