記憶術、速読、英語など各種技術習得をサポートするディジシステム


@まず過去の問題を分析する
A書き方を深く学ぶ(表面的に学ぶのではない事に注意)
B本を読む
C書く練習をする
D誰かに見てもらう
E反省点をリストアップ
F書く


(以下は同じ繰り返し)
G見てもらう
反省点をリストアップ⇒
書く⇒



というステップにする必要がある。

これなら大丈夫とあなたが思うかもしれないが多くの場合次の様な問題を
受験生は抱えている為に、試験で点数が低すぎるのである。

★問題点・・・・・・ 分析が甘い、分析方法が違う、そこからの対策がまずい
★問題点・・・・・・本を全く読まない。読む必要を感じていない。
★問題点・・・・・・学習効率が悪すぎる方法を採用する為に残らない
★問題点・・・・・・書き方の指導が間違っている・表面的に書き方をインプット
★問題点・・・・・・大学教授の論文と試験対策としての論文が頭でごっちゃごちゃになっている
★問題点・・・・・・書く練習をしない

★問題点・・・・・・見てもらっても意味が無いと思っている為に見てもらわない
★問題点・・・・・・反省点をリストアップしない
★問題点・・・・・・試験までに書く回数が異常に少ない

(以下は同じ繰り返し)
H見てもらう
反省点をリストアップ⇒
書く⇒

★問題点・・・・・・↑上記のようなPLAN・DO・SEEサイクルと呼ばれる仮説を検証するサイクルが無い。


ぜひこのようなステップで、合格を勝ち取って欲しい。


〜WEBBOOKを最後まで読んだあなたに牛山オススメの無料レポート〜






長くなるのでココまでで、一度小論文のウェブBOOKを終わりにします。

オススメはこちら↓
冬からでも間に合わせる小論文対策の内容とその理由

続きを読みたい方は↓
小論文の点数を引き上げる勉強のやり方、見てもらい方(続きです。)

■小論文で、平均点を上回り合格したい 標準編講座
■小論文で最高得点を取りたい 上級編講座
■小論文の添削指導+DVD講座に興味がある

小論文TOPページ
に戻る




推薦・AO入試、または面接対策 ●就職対策としての小論文 ●法科大学院対策



牛山の目から見た小論文対策の重要なポイントをお伝えしていくメルマガです。

メールアドレスをご入力の上、「登録」ボタンを押してください。
※フリーメールのアドレスを入れるとせっかく登録していただいてもメールを送れない可能性が大です。最近のフリーメールにはフィルタリングがかかっている為です。お得な商品・サービスのご案内もあります。

メールアドレス(必須)
???


小論文TOPページ




■小論文の添削サービス 〜DVDで解説を聞いて高得点の解き方とポイントが分かる〜


記憶術、速読、英語など各種技術習得をサポートするディジシステム HOME